Interview

社員の声

インタビュー

高橋さん

エンジニア

冨岡一輝社長

UPSKILL WORKS

社長とメンバーの転職
の本音インタビュー

詳細を見る
年収アップモデルケース

入社時点で年収100万円以上UPし、
4年後には給与が倍も目指せます

UPSKILL WORKSでは、案件単価の
開示と高還元率を
制度として保証。

さらに、在籍年数やスキルに応じて還元率が上がる仕組みを導入しています。
多くの方が、一般的なSES企業からの転職で入社時点から年収が100万円以上アップ。
教育支援制度を活用して単価を引き上げていけば、4年後には年収800万円超えも現実的です。

転職事例

前職:大手グループのSES会社/年収450万円 →
転職後:年収600万円(+150万円改善)
給与が大幅にアップし、働き方も納得感あるものに

32歳/男性/東京都在住/AWS・Linux・MySQL

前職では契約単価すら教えてもらえず、給与も上がる見込みがない状態でした。アップスキルワークスでは契約単価が完全に開示され、還元率も明確なので、自分の市場価値を意識して働けています。現場は変わっていませんが、年収は150万円アップ。給与と働き方の両面で納得感のある環境を手に入れ、毎日のモチベーションが全く違います。

前職:中堅SIerでプロジェクト管理/年収580万円 →
転職後:年収750万円(+170万円改善)
40代でPMとして再スタート、収入も成長も両立

45歳/男性/千葉県在住/PM・上流設計・Java・.NET

年齢を理由に門前払いされることも多かった中、アップスキルワークスは私の経験をきちんと評価してくれました。契約単価や条件が全て見えるので、評価と報酬のつながりが納得できます。PMとして裁量ある業務を任され、収入も170万円ほどアップ。40代からでも挑戦できる環境があり、キャリアの後半を安心して築ける会社です。

前職:制作会社/年収300万円 →
転職後:年収420万円(+120万円改善)
家庭と仕事を両立できる柔軟な働き方

35歳/女性/埼玉県在住(2児の母)/LinuxServer・WindowsServer設計・構築/CSS(元ヘルプデスク)

子育てと仕事を両立したいと思っても、選択肢は限られていました。でもここでは、希望通りの働き方・技術領域・単価で案件を選べます。週4日・フルリモートの環境で、自分の時間も大切にしながらスキルも磨ける。以前よりも年収が120万円アップし、無理なく長く働ける体制が整っていることに感動しています。

前職:ITヘルプデスク職/年収290万円 →
転職後:年収380万円(+90万円改善)
未経験から開発職へ、学習支援で着実に成長

26歳/女性/東京都在住/Java・SQL・HTML/CSS(元ヘルプデスク)

開発職への転職は未経験では難しいと諦めかけていましたが、アップスキルワークスの学習支援で希望が見えました。専任講師による実践的な研修で、JavaやSQLなどを基礎から学び、今は実際に開発業務を任されています。年収も大きく改善され、学びながらスキルアップできる理想の環境に出会えました。

前職:地方のSES会社でWeb系開発/年収420万円 →
転職後:年収560万円(+140万円改善)
技術へのこだわりを大切にできる環境

30歳/男性/大阪府在住/Azure・Python

「技術で評価されたい」という思いから転職。アップスキルワークスでは、自分の希望する単価と技術内容の案件を選ぶことができ、今はSREエンジニアとしてキャリアを積み始めたばかりですが、やりがいを感じています。評価も報酬も正当に返ってくる実感があり、年収は140万円ほど改善。自分のスキルにしっかり向き合える環境です。

前職:福岡のWeb制作会社/年収350万円 →
転職後:年収500万円(+150万円改善)
地方からフルリモートで、東京の大規模案件に参加

28歳/女性/福岡県在住/React・TypeScript・Next.js・Figma

福岡在住で東京の案件に関われるなんて思っていませんでした。アップスキルワークスでは完全リモートで東京の大規模プロジェクトに参加でき、チームの一員として設計やレビューにも関われています。UI/UXの経験も積めて、収入も150万円ほど増加。地方にいながらキャリアアップが叶う、ありがたい環境です。