「フリーランスやめて正社員?」

― いま、“正社員SES”という選択が価値になる理由


こんにちは。UPSKILL WORKS代表の冨岡です。
ここ最近、こんな声をよく聞きます。

「フリーランスの案件、全然決まらなくなってきた…」
「単価、下がったまま戻らない」
「エージェントからの紹介が止まった」

かつて「自由で高収入」とされたフリーランスという働き方が、少しずつ揺らいできているのを感じませんか?

案件が減る中、“安定”を求めて動き出す人たち


フリーランス市場は今、少し前までの熱狂が落ち着き、「価格競争」と「案件枯渇」のリスクが高まっています。

でも、一方で正社員エンジニアの求人は、継続的に増加しているんです。

なぜ?

企業が今求めているのは、「短期契約を転々とする人」ではなく、腰を据えてチームと成果を出せる人材だからです。
「でも正社員って、自由がなくて稼げないんでしょ?」
そう思っている方にこそ、UPSKILL WORKSの“正社員×高還元SES”という働き方を知ってほしい。

私たちは、

  • 案件単価を全公開
  • 月給は案件単価と連動
  • 還元率は65〜88%を保証
  • 案件は自分で選択可能

という制度を通じて、フリーランス級の収入と正社員の安定を両立させています。実際に、こんな変化が起きています。
たとえば、元フリーランスだった高橋さん(仮名・30代)は、こんなふうに話してくれました。

「案件が取れなくなって、月収50万→30万台に。将来が不安でした」
「UPSKILL WORKSに入社して、月給が60万に戻っただけでなく、教育制度もあって“次のステップ”を考えられるようになった」
「営業担当が間に入らず、単価交渉や案件選びも全部自分でできるので、正社員だけど“自分のキャリアを自分で動かしてる”感じです」

SESはもう、仕方ない働き方じゃない。
世の中には「SES=ブラック」とか「SESはスキルがつかない」みたいなイメージがまだあります。
でも、それって構造と仕組みの問題です。
UPSKILL WORKSは、

  • 案件選択の自由
  • 報酬の透明性
  • 成長の仕組み

をすべて制度化し、“やらされる”SESから、“選んで育つ”SESへ変えています。

「フリーランスじゃない新しい自由」へ


キャリアを「自由に選びたい」
でも「安定も、収入も、成長も諦めたくない」
そんな方にとって、UPSKILL WORKSは、きっと新しい選択肢になると思います。

まずはカジュアルに話してみませんか?